GAME CREATORゲームクリエイター学科2・3年制

ゲームクリエイター学科

5つの

ストロングポイント

栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校

ゲームクリエイター学科の魅力・強み・特長をまとめたストロングポイントを説明しますので、ぜひご覧ください。きっと、ゲームクリエイター学科に興味を持ってもらえるはずです!!

  1. 01 最先端なツールに対応した充実した実践的なカリキュラム

    ゲームの制作ツールの進歩は目覚ましく、年々進化の一途を辿っております。PCやスマホ、ゲーム機などのプラットフォームもさまざまです。
    本学科は、オンライン機材はデジタルハリウッドとの提携を通して、できる限り最新の技術を習得できるように備えています。1年生の時から演習の授業を多く取り入れたカリキュラムとなっています。制作することで、トライ&エラーを繰り返すことでスキルのブラッシュアップを図ります。
    即戦力として、就職できることが最大のメリットです。

  2. 02 需要の高いJava言語を学べる

    本学科では、さまざまな業界で使用され汎用性の高いJava言語を学ぶことができます。Java言語を学ぶことで、幅広い企業へ就職することができます。

  3. 03 栃木県内唯一デジタルハリウッドとの提携校

    本学科は、栃木県内で唯一デジタルハリウッドとの提携校であるため、オンラインでの動画視聴が可能となっています。
    また、自分のやりたい時間にやりたい技術の習得が可能です。さらに、デジタルハリウッドの東京都市圏非公開求人サイトが活用でき、就職活動が可能というメリットがあります。

  4. 04ゲーム制作力の強化

    本学科では、ゲーム制作は主にUnityで制作していきます。業界であらゆるジャンルの制作に携わった経験をお持ちの講師陣が、一からレクチャーしていきますので安心してください。チームでの制作では、プロジェクト管理の重要性を身に付けていただきます。

  5. 05入学時から選択できる2つのコース3年制コース

    【ゲームプログラマーコース(2年制)】

    本コースは、ゲーム業界・IT業界を目指し、プログラマーやサーバーエンジニアになるためのプログラムを中心に学習していきます。

    【アプリクリエイターコース(2年制)】

    本コースは、さまざまな業界で必要とされるシステム開発力の習得を目指して、実践的な授業を学びます。また、開発に必要なネットワークやセキュリティーについても、基礎から学ぶことができます。

    【ゲームクリエイターコース(3年制)】

    本コースは、ゲームクリエイターを目指します。ゲームの制作や企画、プロジェクトの管理など、ゲーム制作のプロセス全般を学びます。東京ゲームショウなどのイベントやゲームコンペに応募していきます。

ゲームプログラマーコース (栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

目標とする資格・検定

ITパスポート/基本情報技術者試験/C言語検定/Oracle認定JavaプログラマーSE/Photoshop検定 など

目指す職業

ゲームプログラマー/モバイルゲームプログラマー/汎用系プログラマー/通信系プログラマー/Unityエンジニア/組込系制御エンジニア/エフェクトアーティスト など

ピックアップカリキュラム(栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

  • プログラミング

    アプリや業務システムで用いるコンピューター言語を基礎から学びます。

  • アプリケーション制作

    ゲームから実用的なものまで、幅広くアプリケーションを作成します。

  • ゲーム制作実習

    ゲームエンジン(Unity)を使って、2D/3Dゲーム制作を学びます。

  • Photoshop

    UIやテクスチャの制作など画像処理に必須なソフトを習得します。

その他カリキュラム

T基礎/HTML/CSS/クラウド概論/センサ制御技術/C言語検定対策/Androidプログラミング/就職実務 他

時間割(1年生前期例)(栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

時間

1 9:15〜10:45

プログラミング センサー制御 IT基礎 クラウド概論 Photoshop

2 11:00〜12:30

プログラミング センサー制御 IT基礎 クラウド概論 Photoshop
昼休み

3 13:30〜15:00

就職実務 IT基礎 プログラミング HTML/CSS ゲーム制作実習

4 15:15〜16:45

就職実務 IT基礎 プログラミング HTML/CSS ゲーム制作実習
  • ※ 上記の時間割は例であり、年度や時期によって変更することがあります。

学びの流れ(栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

1年次

4

新入生オリエンテーション

5

 

6

 

7

大志祭

8

 

9

東京ゲームショウ

10

 

11

Photoshop検定
就職研修

12

 

1

 

2

ITパスポート検定
就職研修

3

研究発表

ITパスポート試験対策Photoshop検定対策【課題1】
プログラミ ング万年カレンダー
 
 
 
【実習2】
Unity迷路ゲーム制作
 
 
 
【進級課題】
Unity
オープンワールドゲーム制作
 
 
 

2年次

4

 

5

 

6

 

7

Java BronzeSE
大志祭

8

 

9

 

10

C言語検定

11

卒業前研修

12

海外研修旅行

1

 

2

 

3

研究発表
卒業式

C言語検定対策JAVABronze.SE対策【課題3】
エフェクト実践&
3DCGアニメーション実践
 
 
 
【卒業課題】
テーマに準じた作品の制作
 
 
 
 
 
 
 
  • ※ 年間スケジュールは諸事情により変更することがあります

アプリクリエイターコース (栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

目標とする資格・検定

ITパスポート/基本情報技術者試験/情報セキュリティマネジメント試験/Oracle認定JavaプログラマーSE など

目指す職業

汎用系プログラマー/オープン系プログラマー/通信系プログラマー/Unityエンジニア/組込系制御エンジニア/サポートデスク/サービスオペレーター など

ピックアップカリキュラム(栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

  • Javaプログラミング

    Androidアプリや業務システムで用いるJava言語を基礎から学びます。

  • Android アプリケーション制作

    ゲームから実用的なものまで、幅広くAndroidアプリケーションを作成します。

  • ゲーム制作実習

    ゲームエンジン(Unity)を使って、2D/3Dゲーム制作を学びます。

  • 情報セキュリティ

    情報社会に必要不可欠なセキュリティについて基礎から学びます。

その他カリキュラム

モバイルシステム概論/クラウドサービス概論/WEBページ作成技術/センサ制御技術/Linux実習/Javaアプリケーション制作/Androidプログラミング/オブジェクト指向/就職実務/卒業制作/ITパスポート対策/Java検定対策 他

時間割(1年生前期例)(栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

時間

1 9:15〜10:45

Javaプログラミング センサー制御 プログラミング開発 就職実務 Javaプログラミング

2 11:00〜12:30

Javaプログラミング センサー制御 プログラミング開発 就職実務 Javaプログラミング
昼休み

3 13:30〜15:00

WEBページ作成技術 試験対策 XML言語 Linux実習 モバイルシステム概論
クラウドサービス概論

4 15:15〜16:45

WEBページ作成技術 試験対策 XML言語 Linux実習 モバイルシステム概論
クラウドサービス概論
  • ※ 上記の時間割は例であり、年度や時期によって変更することがあります。

学びの流れ(栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

1年次

4

新入生オリエンテーション

5

 

6

 

7

大志祭

8

 

9

東京ゲームショウ

10

 

11

Photoshop検定
就職研修

12

 

1

 

2

ITパスポート検定
就職研修

3

研究発表

ITパスポート試験対策Photoshop検定対策【課題1】
プログラミ ング万年カレンダー
 
 
 
【課題2】
位置情報アプリ制作
 
 
 
【進級課題】
チャットアプリ制作
 
 
 

2年次

4

 

5

 

6

 

7

Java BronzeSE
大志祭

8

 

9

 

10

C言語検定

11

卒業前研修

12

海外研修旅行

1

 

2

 

3

研究発表
卒業式

C言語検定対策JAVABronze.SE対策【課題3】
VR実践ストリートビューアプリ
3DCGアニメーション実践
 
 
 
【卒業課題】
テーマに準じた作品の制作
 
 
 
 
 
 
 
  • ※ 年間スケジュールは諸事情により変更することがあります

ゲームクリエイターコース (栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

目標とする資格・検定

ITパスポート/基本情報技術者試験/C言語検定/Oracle認定JavaプログラマーSE/Photoshop検定 など

目指す職業

ゲームプログラマー/モバイルゲームプログラマー/汎用系プログラマー/通信系プログラマー/Unityエンジニア/組込系制御エンジニア/エフェクトアーティスト など

ピックアップカリキュラム(栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

  • プログラミング

    アプリや業務システムで用いるコンピューター言語を基礎から学びます。

  • アプリケーション制作

    ゲームから実用的なものまで、幅広くアプリケーションを作成します。

  • ゲーム制作実習

    ゲームエンジン(Unity)を使って、2D/3Dゲーム制作を学びます。

  • Photoshop

    UIやテクスチャの制作など画像処理に必須なソフトを習得します。

その他カリキュラム

T基礎/HTML/CSS/クラウド概論/センサ制御技術/C言語検定対策/Androidプログラミング/就職実務 他

時間割(1年生前期例)(栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

時間

1 9:15〜10:45

プログラミング センサー制御 IT基礎 クラウド概論 Photoshop

2 11:00〜12:30

プログラミング センサー制御 IT基礎 クラウド概論 Photoshop
昼休み

3 13:30〜15:00

就職実務 IT基礎 プログラミング HTML/CSS ゲーム制作実習

4 15:15〜16:45

就職実務 IT基礎 プログラミング HTML/CSS ゲーム制作実習
  • ※ 上記の時間割は例であり、年度や時期によって変更することがあります。

学びの流れ(栃木県宇都宮市にあるゲームクリエイター専門学校)

1年次

4

新入生オリエンテーション

5

 

6

 

7

大志祭

8

 

9

東京ゲームショウ

10

 

11

Photoshop検定
就職研修

12

 

1

 

2

ITパスポート検定
就職研修

3

研究発表

ITパスポート試験対策Photoshop検定対策【課題1】
プログラミ ング万年カレンダー
 
 
 
【実習2】
Unity迷路ゲーム制作
 
 
 
【進級課題】
Unity
オープンワールドゲーム制作
 
 
 

2年次

4

 

5

 

6

 

7

Java BronzeSE
大志祭

8

 

9

 

10

C言語検定

11

卒業前研修

12

海外研修旅行

1

 

2

 

3

研究発表
卒業式

C言語検定対策JAVABronze.SE対策【課題3】
エフェクト実践&
3DCGアニメーション実践
 
 
 
【卒業課題】
テーマに準じた作品の制作
 
 
 
 
 
 
 
  • ※ 年間スケジュールは諸事情により変更することがあります

卒業生・在校生Voice

生きた学びだから即戦力!就職先で活躍する卒業生たち

システムエンジニアとして活躍!

株式会社インソースマーケティングデザイン 勤務

山崎 翔梧さん(黒磯南高校出身)

IT業界は急速に発展し、今後さらなる成長が期待されています。そのため私は専門的な知識や技術を習得するためにこの学校を選びました。現在は、人々の生活をより便利にするために役立つWEBシステムやWEBアプリケーションの開発に携わっており将来はその分野でのスペシャリストとして活躍していきたいと考えています。

運用エンジニアとして活躍!

サービス&セキュリティ株式会社 勤務

久保 昇央さん(結城第一高校出身)

学生時代はプログラミングの学習、Androidアプリやミニゲームの開発をしていました。
わからないことなどは積極的に質問などをして、作品が出来上がったときはとても嬉しかったことを覚えています。
今はシステムのオペレーターとして勤務をしています。立派なエンジニアを目指して業務に取り組んでいます。

なりたい自分に近づける!本校で学んでいる在校生たち

  • 国際情報ビジネス専門学校はみなさんにとって安心・信頼できてメリットがある学校です!